コンディショニング・ゴルフ · 2021/11/28 『力みのないスイング』とは.... 左肘を伸ばす意識のため、左腕を突っ張らせた、強張ったスイングになってしまいがちです。 強張りのない、滑らかなスイングには、左肘伸展位のまま構えていても、 背骨を前突させると、上肢帯がリラックスして構えられる 鎖骨前突位では、上肢帯が力んだ構えになってしまう。 背骨前突させることで、胸が開き、上半身の強張りが消え、リラックスした心地のいい構えが実感できます。 猫背の、背中を丸めた姿勢では、重要です。でなければ、下半身と体幹が使えていない、腕頼りスイングになってしまっています。 tagPlaceholderカテゴリ: アドレス, 姿勢, 猫背