- 「肩が痛い」なら、背中が丸めた体位で動いていないか
を、チェックしましょう。
「肩が痛い」と、肩のことばかし気になります。
もし、直接、肩をケガされたわけではなく、いつの間にか肩が痛くなったのであれば、肩だけを治療しても、なかなか改善しないものです。
重い物を持ち上げる際に、「猫背」姿勢で作業をしていると、下半身や体幹からのパワーがもらえずに、腕力に頼ってしまいます。
手腕は、足脚や体幹と違い、手っ取り早く動かしやすい面もあります。
そのため、手腕を前に差し出すことで、背中が丸まり、「猫背」姿勢となるのです。
その体勢では、どうしても、腕力で事をなすしかありません。
この癖が、やがて、「肩を痛める」ことになってしまうのです。
肩の治療をしつつ、意識して、肩に優しい動きをするように努めましょう。