便利さの代償に、人間が持っている能力が退化してしまうことがあります。
あるものも、不使用ならば、退化し、衰え、機能しなくなります。
であるためもあり、「運動を」「筋肉を」と潜在意識に訴えられています。
ただ、運動をするなら、
- 『力を抜いて、運動しましょう』
動けば、それだけで、筋肉は刺激されます。
それを、意識して、力を込めて運動してしまえば、筋肉の縮こまりが強くなり、身体は硬く、重くなってしまいます。
人間は、誰もが、どんどん硬くなっていくものです。
ですから、せっかく運動をするなら、故意に、筋肉を使わないようにしないと、動けない身体づくりをしていることになってしまいます。
動けるようにするための運動が、実際には、筋肉の鎧を着て、重くさせていることになってしまうのです。