- 『四股位、下肚を、より前へ』
の動きを繰り返すことで、根っこから健康づくりをしましょう。
このような、非日常的動作でもしない限り、効率的な、燃費のいい動きをしなくなります。
下肚を前に出そうとしても、脚の付根部が硬いがために、それほど、下肚が前には出てくれないことを体感するでしょう。
それでも、この体操後に歩くと、股関節に油が注入されたような感覚を味わえるものです。
そして、脚が長くなった感覚も得られることでしょう。
それだけ、普段、体幹や股関節のもつ能力を活かさずに動いている証拠です。
だから、膝にばかし負担がいってしまい、膝を痛めてしまうとも言えるでしょう。
この体操をして、間接的に、膝への負担を軽減させて、「膝痛」を癒しましょう。