- 『座位、骨盤側屈させつつ、上体逆へ体側』
のストレッチをしてみましょう。
これが硬いようでは、フルスイングをすると、下半身がヨロけてしまうでしょう。
ゴルフスイングでは、左右の体重移動が行われています。
しかし、骨盤の左右の動きが硬いようでは、バランス感覚が劣化してしまっています。
日常生活では、使われていない動きのため、退化してしまっている動きです。
このコンディションで、ゴルフスイングをするとなると、バランス力がないため、フォロースルーでは、土台となる下半身が崩壊してしまうのは必定です。
この骨盤側屈ストレッチをすることで、自然な体重移動ができるようになります。
また、股関節を起点とした骨盤体側運動ですので、股関節の動きを柔らかくさせることともなります。